ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2009年02月13日

20090211大日ヶ岳プチバックカントリー3回目レポ

祝日の2月11日水曜日に岐阜奥美濃の高鷲スノーパークゲレンデトップからハイクアップして大日ヶ岳へバックカントリーテレマークスキー雪

板:K2ワークスティンクス+ビンディングタルガアッセント
ブーツ:スカルパT3サーモインナー
シール:コールテックスCT40



ちょっと時間がなかったので、前大日ヶ岳よりさらに手前の1674mピーク(ちょうどダイナランドからのハイクアップコースとの合流点)辺りの稜線まで登って、谷筋を滑りました。
稜線直下から30mくらいはカリカリでしたが滑り降りるにつれてまあまあパウダーをいただく
登り返してほぼ同じところをもう1本滑って11時には上がりました

前日の湯の丸バックカントリーの口直しができて良かったニコッ

20090211大日ヶ岳プチバックカントリー3回目レポ





同じカテゴリー(奥美濃バックカントリー)の記事
奥美濃 大日ヶ岳
奥美濃 大日ヶ岳(2014-03-06 05:07)

奥美濃 野伏ヶ岳
奥美濃 野伏ヶ岳(2014-02-23 11:22)

奥美濃・大日ヶ岳
奥美濃・大日ヶ岳(2011-02-14 16:53)

コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
20090211大日ヶ岳プチバックカントリー3回目レポ
    コメント(0)