2012年12月01日
2012年07月09日
2012年03月10日
2011年10月28日
2011年09月02日
2011年08月02日
2011年07月04日
2011年06月13日
2011年06月05日
2011年05月14日
2011年04月18日
2011年03月15日
2010年06月03日
宮崎県口蹄疫被害義援金
5月末時点の口蹄疫の被害農家は1239戸、殺処分する家畜は約17万頭まで拡大し、被害額は5月中旬頃で約160億円。さらに増えるでしょう
(宮崎県の口蹄疫被害に対する義援金募集の案内はこちら)
最近ちょっとサボリ気味であまりバナー更新してませんが
それでも訪れていただいた方のおかげで貯まったアフィリエイト収入約2500円と
爺の懐から同額を、合わせて計5000円を寄せさせていただきました

隔離している5頭の主力級種牛はなんとか感染せずに生き残ってほしい
いつものGive Oneから募金できます(社会福祉法人宮崎県共同募金会)↓
http://www.giveone.net/cp/pg/donate/ProjectSearchPage.aspx?ctr=ps&sk=c&sf=7
Yahooボランティアからも少額募金できます(中央共同募金会)↓
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/341007/
そういえば、本日、にほんブログ村のスキースノボーのサブカテゴリーとして
テレマークスキーが新設されましたよ

(宮崎県の口蹄疫被害に対する義援金募集の案内はこちら)
最近ちょっとサボリ気味であまりバナー更新してませんが
それでも訪れていただいた方のおかげで貯まったアフィリエイト収入約2500円と
爺の懐から同額を、合わせて計5000円を寄せさせていただきました

隔離している5頭の主力級種牛はなんとか感染せずに生き残ってほしい
いつものGive Oneから募金できます(社会福祉法人宮崎県共同募金会)↓
http://www.giveone.net/cp/pg/donate/ProjectSearchPage.aspx?ctr=ps&sk=c&sf=7
Yahooボランティアからも少額募金できます(中央共同募金会)↓
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/341007/
そういえば、本日、にほんブログ村のスキースノボーのサブカテゴリーとして
テレマークスキーが新設されましたよ

2010年02月03日
2010年01月20日
『徳山ダム導水路はいらない』
2010年01月13日
立木トラスト(設楽ダム建設中止を求める会)
国と愛知県が豊川上流部(寒狭川)に建設を進めようとしている設楽ダム
そしてそれを阻止しようと活動している市民団体がある
2007年に発足した『設楽ダムの建設中止を求める会』
彼らはその活動の一環として立木トラスト運動への参加を呼び掛けていて
爺はいつもの様にアフィリエイト収入を利用してさっそく参加させていただきました

続きを読む
そしてそれを阻止しようと活動している市民団体がある
2007年に発足した『設楽ダムの建設中止を求める会』
彼らはその活動の一環として立木トラスト運動への参加を呼び掛けていて
爺はいつもの様にアフィリエイト収入を利用してさっそく参加させていただきました

続きを読む