ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年12月01日

2012年07月09日

七夕

願いを星に祈る日黄色い星黄色い星黄色い星

  続きを読む

Posted by チト爺 at 05:25Comments(0)よせる

2012年03月10日

2011年10月28日

東日本大震災支援金GiveOne寄付パッケージ

給料が出てまだ暖かいうちに
いつものGiveOneサイト寄付パッケージを利用しました

  続きを読む

Posted by チト爺 at 12:22Comments(0)よせる

2011年09月02日

こどもセンターパオ

平成22年度における愛知県の児童虐待対応件数は1137件で過去最悪でした
  続きを読む

Posted by チト爺 at 22:56Comments(8)よせる

2011年08月02日

東日本大震災支援金GiveOne寄付パッケージ

夏のボーナスが出て懐が温かいうちに
いつものGiveOneサイト寄付パッケージを利用しました

  続きを読む

Posted by チト爺 at 17:49Comments(0)よせる

2011年07月04日

2011年06月13日

東日本大震災生活再建支援

東日本大震災から3カ月が経過し
緊急支援から生活再建支援へ移行

  続きを読む

Posted by チト爺 at 07:53Comments(0)よせる

2011年06月05日

2011年05月14日

震災孤児支援(あしなが育英会)

東日本大震災による震災孤児は岩手・宮城・福島の東北3県で
115人(4月22日時点)
今後も自治体機能回復に伴なって増え続けるのでしょうか




  続きを読む

Posted by チト爺 at 02:04Comments(0)よせる

2011年04月18日

あいち・なごや東北関東大震災ボランティア支援連絡会

4月15日に開催された様で
合理的に無駄なく支援できそう

ホームページも立ち上がってます→こちら

  続きを読む

Posted by チト爺 at 10:00Comments(0)よせる

2011年03月15日

東北関東大震災 被災者緊急支援

原発の対応、余震も続いてるし長引きそうですね

東北関東大震災被災者緊急支援団体に
オンライン寄付サイトGiveOneから募金できます

オンライン寄付サイト Give One







  続きを読む

Posted by チト爺 at 12:31Comments(2)よせる

2010年06月03日

宮崎県口蹄疫被害義援金

5月末時点の口蹄疫の被害農家は1239戸、殺処分する家畜は約17万頭まで拡大し、被害額は5月中旬頃で約160億円。さらに増えるでしょう

(宮崎県の口蹄疫被害に対する義援金募集の案内はこちら

最近ちょっとサボリ気味であまりバナー更新してませんが
それでも訪れていただいた方のおかげで貯まったアフィリエイト収入約2500円と
爺の懐から同額を、合わせて計5000円を寄せさせていただきました


隔離している5頭の主力級種牛はなんとか感染せずに生き残ってほしい


いつものGive Oneから募金できます(社会福祉法人宮崎県共同募金会)↓
http://www.giveone.net/cp/pg/donate/ProjectSearchPage.aspx?ctr=ps&sk=c&sf=7

Yahooボランティアからも少額募金できます(中央共同募金会)↓
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/341007/


そういえば、本日、にほんブログ村のスキースノボーのサブカテゴリーとして
テレマークスキーが新設されましたよ

にほんブログ村 スキースノボーブログ テレマークスキーへ
  

Posted by チト爺 at 18:18Comments(0)よせる

2010年02月03日

ハイチ支援

被災者300万人、まったく想像できません

  続きを読む

Posted by チト爺 at 08:36Comments(2)よせる

2010年01月20日

『徳山ダム導水路はいらない』

先日ナチュラムさんでお安く購入して
ジョギング試用の際予想以上の防風性が得られた
モンベルライトシェルジャケットの旧モデルを身につけて
サイクリングで出向いた先は、、、


  続きを読む

Posted by チト爺 at 22:09Comments(6)よせる

2010年01月13日

立木トラスト(設楽ダム建設中止を求める会)

国と愛知県が豊川上流部(寒狭川)に建設を進めようとしている設楽ダム

そしてそれを阻止しようと活動している市民団体がある
2007年に発足した『設楽ダムの建設中止を求める会』

彼らはその活動の一環として立木トラスト運動への参加を呼び掛けていて
爺はいつもの様にアフィリエイト収入を利用してさっそく参加させていただきました




  続きを読む

Posted by チト爺 at 19:02Comments(0)よせる

2009年12月16日

越年冬祭り

昨日、岐阜奥美濃のホワイトピアたかすへ
テレマークスキー初滑りに行こうかと思ってたけど
まだ一部のコースしか滑走できないのでやめときましたダウン
おかげでお金も使わずに済んだので
なにか物欲転換しようと試みた訳ですが
雪が降らないせいか物欲も萎えてしまいましたダウン

たまには
余ったお金を有効に使ってもらうことにしましたニコッ

  続きを読む

Posted by チト爺 at 17:51Comments(0)よせる