ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年04月16日

立山室堂積雪期入山ルール

立山室堂地区の積雪期入山ルールが変わります

救助する側の安全・効率化を考慮したのでしょう





  続きを読む

Posted by チト爺 at 20:29Comments(2)よむ

2011年12月11日

2011年01月08日

熊野古道伊勢路ルートガイドブック

年末の熊野古道伊勢路ルートで利用した
ガイドブックの紹介です

他にもネットで人気のものを何冊か持っていったんですが
結局これがシンプルで一番わかりやすかったです

  続きを読む

Posted by チト爺 at 09:23Comments(0)よむ

2009年12月28日

『八ッ場ダムは止まるか』

雪崩の掟』を図書館に返しに行った際に
また別の本を借りてきてしまった

『八ッ場ダムは止まるか(首都圏最後の巨大ダム計画)』
(著者:八ッ場ダムを考える会)

を読んでみました

(下の写真は岐阜飛騨の某ダム)



  続きを読む

Posted by チト爺 at 05:54Comments(0)よむ

2009年12月23日

『雪崩の掟』

先週1週間で一気に雪が積もった様で
近場の奥美濃のスキー場も全面滑走可能になり
初滑りに行ってきました、、、と言いたいとこですが
ヤボ用があって行けないので時間つぶしに

『雪崩の掟/著者:若林隆三』

を読んでみました

  続きを読む

Posted by チト爺 at 14:54Comments(0)よむ

2009年12月10日

『雪煙』

テレマークスキーシーズン前に気を引き締めようと思い、
八甲田山雪崩事故とその前後の模様を執筆したエッセイ
『雪煙』(著者:こすが聖絵)を読んでみました



  続きを読む

Posted by チト爺 at 17:32Comments(0)よむ