2019年10月08日
ウェーディング用インナーソックス
今シーズン購入し、シーズン中使用して良かったウェーディング用インナーソックスの紹介。
作業用の吸湿速乾靴下を転用。
商品名はファインループソックス
製造元はYamatune
3足組みで800円切るリーズナブルな価格
先日、ワークマンで追加購入しました

写真は5本指タイプですが、指割れしてないノーマルタイプもあります。
生地はこんな感じです

薄い割りに生地が小さなパイル状になってて蒸れ難いし、蒸れたり濡れたりしても不快感がない。パッケージ裏面の説明。

昨年まで着用してたスマートウール(ウールソックス)はやや厚手でしたがファインループソックスはやや薄手でウェットウェーディングにもインナーソックスとして履けるので皮脂がネオプレンに付着しなくて良い。使用後の靴下の乾燥も早くなったし、安価でしかも嵩張らないので何足も持参できるのでウェーダーが浸水したときなど当日中の履き替えも気兼ねなくできます。
マイナス点は履き心地がややシャリシャリした感じなので人によって評価が分かれるかも。
作業用の吸湿速乾靴下を転用。
商品名はファインループソックス
製造元はYamatune
3足組みで800円切るリーズナブルな価格
先日、ワークマンで追加購入しました

写真は5本指タイプですが、指割れしてないノーマルタイプもあります。
生地はこんな感じです

薄い割りに生地が小さなパイル状になってて蒸れ難いし、蒸れたり濡れたりしても不快感がない。パッケージ裏面の説明。

昨年まで着用してたスマートウール(ウールソックス)はやや厚手でしたがファインループソックスはやや薄手でウェットウェーディングにもインナーソックスとして履けるので皮脂がネオプレンに付着しなくて良い。使用後の靴下の乾燥も早くなったし、安価でしかも嵩張らないので何足も持参できるのでウェーダーが浸水したときなど当日中の履き替えも気兼ねなくできます。
マイナス点は履き心地がややシャリシャリした感じなので人によって評価が分かれるかも。
2018年07月05日
モンベルサワートレッカー
モンベルサワートレッカー購入

2代目になります
側面のメッシュに孔が空いたので買い替えた
ライトウェイトウェーディングシューズに分類される商品。
砂がシューズ内に入りにくいのと価格がお手頃で気に入ってます
パズデザインはちょっと高くなったので購入を見送ってます

2代目になります
側面のメッシュに孔が空いたので買い替えた
ライトウェイトウェーディングシューズに分類される商品。
砂がシューズ内に入りにくいのと価格がお手頃で気に入ってます
パズデザインはちょっと高くなったので購入を見送ってます