ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2010年11月11日

20100925富山立山周辺の渓へ

2010年9月25日(土)、今シーズン最後の週末は
富山県の渓へ渓流フライフィッシングに行ってきました


土曜日は富山県立山周辺の支流Bへ
ここは探索のため年券を買ったのでその消化も兼ねての釣行です(笑)

高速の渋滞に嵌って朝遅く到着
最終週末のせいか釣人の足跡が多く厳しかったです

丸一日釣ってこんくらいのイワナがやっと片手


1回だけ9寸くらいのイワナをサイトで狙うチャンスがありました
反応もよくフライを変えるたびにフライに出てくれて
結局最後はフッキングが浅くてすぐバレてしまった
20分くらい遊ばせてもらって楽しかったですよ

しかし愛知からここまで来て釣果的にあきらめきれず
イブニング前に最初の入渓点より下流部へ


強い引きと思ったらこの渓で初めてのヤマメさん
なかなかの良型で満足


あとは6~7寸と思われるイワナにフライをつつかれただけダウン

この辺りは熊の出没が多そうなので暗くなる前に納竿

話はそれてこの辺りは野獣対策の一環として
渓沿いの民家や田畑の近くにあるブッシュ帯に牛を放してそこの雑草を食べてもらうことで
熊などの野獣が隠れることをできない様にし、人・農作物への被害を抑えようと試みてる様です
銃殺とかしなくて済むし効果があるといいですね

話をもどしまして
ここの漁協、釣り場の管轄範囲が狭いので
先行者がいた場合は釣り場移動の融通が効かないことが
今回の釣行でよくわかりました(笑)

来シーズンは平日に訪れてみたい

[使用ロッド]SAGE TXL#2 7’10”
[ヒットフライ]#12パラダングレー・#12ピーコックハールボディパラシュート

sageTXL7’10”#2-3ピース
セージ/SAGE GFL2710-3TXLセージ/SAGE GFL2710-3TXL

セージ/SAGE GFL2710-3TXLセージ/SAGE GFL2710-3TXL

価格:67,200円(税込、送料別)







同じカテゴリー(神通川・常願寺川水系)の記事
コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
20100925富山立山周辺の渓へ
    コメント(0)