2018年09月26日
天竜川水系でFF(2018-22)
2018年9月23日日曜日、天竜川水系へフライフィッシング
木曽川水系の渓へ出向いたけど釣り人の車が多く、奥の車止めに行く前に撤退
で、天竜川水系へ移動し、右岸の渓fへ。
車止めから1時間くらい。この渓は車止めからすぐ入渓の経験はあるけど、奥に入るのは初めてで増水してるのでちょうどいい感じ
というか、ちょっと多すぎて川通しできず、高巻きを繰り返す

アベレージは7寸くらいでニッコウ系。

良型も釣れてくれた。フライはマルトd23#8のブラックパラシュート。


調子よく釣ってたら、クマの親子かペアが脇の林道を上流へ向かってトコトコと進んで行くのが見えた。あえなく退散。
下流に入り直して1匹釣れただけで午後5時頃納竿。
木曽川水系の渓へ出向いたけど釣り人の車が多く、奥の車止めに行く前に撤退
で、天竜川水系へ移動し、右岸の渓fへ。
車止めから1時間くらい。この渓は車止めからすぐ入渓の経験はあるけど、奥に入るのは初めてで増水してるのでちょうどいい感じ
というか、ちょっと多すぎて川通しできず、高巻きを繰り返す

アベレージは7寸くらいでニッコウ系。

良型も釣れてくれた。フライはマルトd23#8のブラックパラシュート。


調子よく釣ってたら、クマの親子かペアが脇の林道を上流へ向かってトコトコと進んで行くのが見えた。あえなく退散。
下流に入り直して1匹釣れただけで午後5時頃納竿。
コメントは承認するまで公開されません