2018年09月30日
木曽川水系でFF(2018-23)
2018年9月24日月曜日、木曽川水系へフライフィッシング
左岸の渓Cへ。
車止めから歩き、最上流部への取りつきに到着したが増水してて押しが強く川を渡れそうで渡れず。あきらめて車に戻ると既に9時半。
昼 食をとってから車横付けの右岸の渓Gの最下流部へ。
丁寧に釣り上ったつもりやったけどまったく反応ないまま退渓ポイントへ到着。ここでやっとフライに出たけど乗らなかったw
やや上流部に車で移動し仕切り直し。
最近放流したらしく一つのポイントから3匹釣れてくれた。写真撮る最中に1匹富田林w


全て成魚放流物だったけどこの辺りだけでツ抜けするほど反応よかった
しかし魚影ムラがあり過ぎで釣り上がりで楽しめないのが困ったところですね
左岸の渓Cへ。
車止めから歩き、最上流部への取りつきに到着したが増水してて押しが強く川を渡れそうで渡れず。あきらめて車に戻ると既に9時半。
昼 食をとってから車横付けの右岸の渓Gの最下流部へ。
丁寧に釣り上ったつもりやったけどまったく反応ないまま退渓ポイントへ到着。ここでやっとフライに出たけど乗らなかったw
やや上流部に車で移動し仕切り直し。
最近放流したらしく一つのポイントから3匹釣れてくれた。写真撮る最中に1匹富田林w


全て成魚放流物だったけどこの辺りだけでツ抜けするほど反応よかった
しかし魚影ムラがあり過ぎで釣り上がりで楽しめないのが困ったところですね
Posted by チト爺 at 13:52│Comments(0)
コメントは承認するまで公開されません