2012年11月20日
ボストン美術館・日本美術の至宝(後期)
期待していた尾形光琳の松島図屏風
展示横の作品解説パネルを見ると
師匠の松島図をリメイクした様な作品ということを
初めて知りちょっとがっかり
当日の展示作品で特に注目したのは
伊藤若冲作「鸚鵡図」(18世紀後期)
白いオウムの羽がとても綺麗
この作品のポストカードもあったけど小さすぎて羽の美しさがいまいち
A4サイズの額絵1枚購入しました(400円)

ボストン美術館日本美術の至宝(後期)は12月9日までです
展示横の作品解説パネルを見ると
師匠の松島図をリメイクした様な作品ということを
初めて知りちょっとがっかり

当日の展示作品で特に注目したのは
伊藤若冲作「鸚鵡図」(18世紀後期)
白いオウムの羽がとても綺麗
この作品のポストカードもあったけど小さすぎて羽の美しさがいまいち
A4サイズの額絵1枚購入しました(400円)

ボストン美術館日本美術の至宝(後期)は12月9日までです
Posted by チト爺 at 06:50│Comments(0)
│文化・芸術・資料館
コメントは承認するまで公開されません