ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2012年09月07日

別山(白山系)

8月26日、別山へ山歩きに行ってきました




前日の25日、越前朝倉万灯夜のあと
食事・温泉・翌日の食料調達して
市ノ瀬の駐車場に深夜に到着し車中泊
暑くも寒くもなく快適に眠りについたのですが
翌26日、まだ真っ暗の中
他の登山者の賑わいで目が覚めてしまいましたダウン

今回のルートは、市ノ瀬から別山市ノ瀬道で別山へ登り、下りは南竜山荘を経て砂防新道で別当出合いまで。バスに乗って市ノ瀬に戻りました。(市ノ瀬~猿壁登山口~チブリ尾根避難小屋~御舎利山~別山~御舎利山~南竜山荘~甚ノ助避難小屋~中飯場~別当出合)。

チブリ尾根避難小屋を過ぎたあたりからガスに覆われたりしましたが
雨に降られることもなくゆっくり歩いたのもあってさほど暑くもなく
水も結果的に1リットルしか飲まずに済んだ
とても快適な夏山で久しぶりに遠出した甲斐がありました


























同じカテゴリー(白山とその周辺)の記事
この記事へのコメント
チトさんも、白山方面へ行かれたんですかぁ~

イイとこですねっ!

10月の紅葉に又、行ってみるつもりです。
Posted by KRO at 2012年09月08日 09:12
>KROさん

白山市ノ瀬、下道でも道と時間帯を選べば思ったほど時間がかからないのでまた行きたいです

あと1~2週間で紅葉シーズンに入りますね。
Posted by チト爺チト爺 at 2012年09月10日 07:41
白山は、平瀬からこないだ初めて行きました。

市ノ瀬からと、どちらが、良いですか?
Posted by KRO at 2012年09月11日 10:23
>KROさん

岐阜県民でしたら平瀬、福井・石川県民でしたら市ノ瀬が良いと地元ひいきでおっしゃるかと思います
爺は反感を買いたくないので、どちらも素晴らしいと言わせていただきます(笑)
Posted by チト爺 at 2012年09月12日 19:36
コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
別山(白山系)
    コメント(4)