ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2012年02月26日

掘文子展(名都美術館)


名都美術館開館25周年記念
美しき命の輝き『掘文子展』へ行ってきました
(2012年1月17日~3月4日(日)まで開催)

掘文子展(名都美術館)

掘文子展(名都美術館)

掘文子画家 通称ホリフミちゃん?
93歳 なんてとても思えない
15分程度のインタビュー映像が放映されてて
そのしゃべり方を拝見しててもとても若く見える
やりたいことをやってる人は若々しいですね

彼女には絵の師匠はいない
創造する世界だから師匠は要らないという考え
型にはまらないのが多種多様な作品として表われているし
最近の方がカラフルな作品が多いことに驚かされます

年齢を感じさせるのは彼女の画文集のエッセイ
いろいろと参考になるし考えさせられます

以前ブログに掲載した平松礼二画家も
彼女からしてみればまだガキでしょうか?、、、(苦笑)
爺なんてまだ歩くこともできない赤ん坊扱いですよきっとテヘッ




命といふもの

命といふもの
著者:堀文子
価格:3,150円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る





同じカテゴリー(文化・芸術・資料館)の記事
コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
掘文子展(名都美術館)
    コメント(0)