2011年07月16日
棟方志功祈りと旅
愛知県美術館で開催中の展覧会
東北復興支援特別企画『棟方志功祈りと旅』
へ行ってきました

東北復興支援特別企画『棟方志功祈りと旅』
へ行ってきました

棟方の代名詞ともいえる板画(木版画)など
全長約26mの超大作を含む約300点に及ぶ作品を展示
『日本のふるさと』的な作品も多々あり
あまりの素晴らしさについつい立ち止まって見入ってしまい
足が疲れて何度かソファーに座って小休止しながら
約3時間くらい会場内をウロウロして棟方ワールドを満喫しました
観覧料は一般1000円、高校・大学生700円、中学生以下無料
(前売りチケットは200円引き)
9月4日まで開催されてます
全長約26mの超大作を含む約300点に及ぶ作品を展示
『日本のふるさと』的な作品も多々あり
あまりの素晴らしさについつい立ち止まって見入ってしまい
足が疲れて何度かソファーに座って小休止しながら
約3時間くらい会場内をウロウロして棟方ワールドを満喫しました
観覧料は一般1000円、高校・大学生700円、中学生以下無料
(前売りチケットは200円引き)
9月4日まで開催されてます
Posted by チト爺 at 21:45│Comments(0)
│文化・芸術・資料館
コメントは承認するまで公開されません