ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2011年03月23日

長野・開田高原マイアスキー場

2011年3月21日(月)、長野県の
開田高原マイアスキー場へテレマークスキーに
行ってきました

長野・開田高原マイアスキー場
当日は遠出したかったけど雨予報ゆえ
近場でリフト券半額デーの開田高原マイアスキー場

標高が高いのでもしかして雪?と淡い期待を抱いて
山道に入るとスキー場から降りてくる車が5~6台
ゴンドラのあるチャオかおんたけ2240に向かうのかな、、、

スキー場に到着すると予報通り雨で風も強い
普段、雨の日は滑りませんけど
今日は『アメニモマケズ、カゼニモマケズ』の精神です




早朝にほんの少し降雪がありそれがストップ雪へと変身
上部は滑走により圧雪したとこ以外は厳しかったです
下部は圧雪されたとこもややストップ雪状態

午後2時頃から雨もやんで下部ゲレンデもやや板が走る様になった


今日はXLINEスキーゴーグルをチョイス
一日中特に問題無く使えました
客観的にみれば一流メーカーでも中国製がほとんどなのに
XLINEは韓国製なので品質も信頼できるかと、、、


帰り際にテレマークスキーヤーに話しかけられた
(知り合いでない限りこちらから話しかけることはしませんので)
アウトドアショップMooseの初心者講習会に参加して
最近同ショップでT2ecoを購入しまだ始めたばかりとのこと
それでも華麗なテレマークターンで滑られていました
春の予感。あの人はテレマークに嵌りそう(笑)

【送料無料】SCARPA(スカルパ) T2 eco

【送料無料】SCARPA(スカルパ) T2 eco
価格:59,850円(税込、送料別)







同じカテゴリー(長野県ゲレンデ)の記事
乗鞍BC 20200426
乗鞍BC 20200426(2020-04-29 07:32)

おんたけ2240 20200419
おんたけ2240 20200419(2020-04-20 17:48)

おんたけ2240 20200411
おんたけ2240 20200411(2020-04-14 18:24)

コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
長野・開田高原マイアスキー場
    コメント(0)