2011年01月22日
岐阜・土岐プレミアムアウトレット
衣服、靴系が安いかな。
アウトドア系はコールマン、バートンが目についた
在庫処分セール中のBOBSONの
CrackWash等を購入

ここを目的にして行くことはないけど
木曽方面の野遊びの帰りにでも
毎年立ち寄ることにしよう
ちなみに1月21~31日まで半期に一度の
プレミアムアウレットバーゲン開催中だそうです
アウトドア系はコールマン、バートンが目についた
在庫処分セール中のBOBSONの
CrackWash等を購入

ここを目的にして行くことはないけど
木曽方面の野遊びの帰りにでも
毎年立ち寄ることにしよう
ちなみに1月21~31日まで半期に一度の
プレミアムアウレットバーゲン開催中だそうです
タグ :土岐プレミアムアウトレット
Posted by チト爺 at 16:47│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
野遊び用具のアウトレットは
JAZZドリーム長島のが良いですよ。
ミレー・コロンビア・foxファイアー等
掘り出し物が、たまに見つかります。
ノースフェイスやモンベルは、建値の
ままですが・・・・
そうそう、アンダーアーマーのコールドギアーのパンツも15,000円消し9800円で
購入できました♪
JAZZドリーム長島のが良いですよ。
ミレー・コロンビア・foxファイアー等
掘り出し物が、たまに見つかります。
ノースフェイスやモンベルは、建値の
ままですが・・・・
そうそう、アンダーアーマーのコールドギアーのパンツも15,000円消し9800円で
購入できました♪
Posted by KRO at 2011年01月22日 23:47
>KROさん
鈴鹿亀山方面に行くことが年1回くらいでして長島に立ち寄るチャンスが訪れません
鈴鹿亀山方面に行くことが年1回くらいでして長島に立ち寄るチャンスが訪れません
Posted by チト爺 at 2011年01月23日 21:21
こんばんわ
休日はほぼ家にいるので時々見にきていますのでご挨拶にきました
そちらからは都会も山(奥美濃など)も近いので便利ですね すむには雪が少なく天気がいい太平洋側ですね
こちらからは高速がまだ繋がってないので白鳥まででるのがかなり遠く感じます
雪さえなけらば下道もガラガラで乗鞍なども遠くないので昔はよく行きました。
またいろんなところい出かけておられるようなので寄らせてください
休日はほぼ家にいるので時々見にきていますのでご挨拶にきました
そちらからは都会も山(奥美濃など)も近いので便利ですね すむには雪が少なく天気がいい太平洋側ですね
こちらからは高速がまだ繋がってないので白鳥まででるのがかなり遠く感じます
雪さえなけらば下道もガラガラで乗鞍なども遠くないので昔はよく行きました。
またいろんなところい出かけておられるようなので寄らせてください
Posted by ゆう at 2011年01月24日 23:31
>ゆうさん
おひさしぶりです
冬は暖かく夏涼しいとこが住むにはいいですね(笑)
福井は毎日降ってる様ですね。今月末が今シーズンのピークの様な気がします。
高速が繋がると福井周辺もジャンクションができて大渋滞になります。どっちがいいのか、、、(笑)
おひさしぶりです
冬は暖かく夏涼しいとこが住むにはいいですね(笑)
福井は毎日降ってる様ですね。今月末が今シーズンのピークの様な気がします。
高速が繋がると福井周辺もジャンクションができて大渋滞になります。どっちがいいのか、、、(笑)
Posted by チト爺 at 2011年01月25日 07:55
歳をとってくると・・・ホントに天気が良く暖かい地方がいいです
そこでスキーができればと思ってしまいます
石徹白に友人がいるので行きたいのですけど 長い雪道とあの桧峠越えがあるのでなかなか、でかける気にもなりません・・・
そこでスキーができればと思ってしまいます
石徹白に友人がいるので行きたいのですけど 長い雪道とあの桧峠越えがあるのでなかなか、でかける気にもなりません・・・
Posted by ゆう at 2011年01月25日 22:51
>ゆうさん
冷えこむと一段とひざ関節が痛くなり、グルコサミン・コンドロイチンを毎日摂取してまして、ホントに暖かいところがいいと痛感しています(T-T)
冬の桧峠はちょっと怖いかも。福井和泉スキー場あたりの方がまだ楽そうですね
冷えこむと一段とひざ関節が痛くなり、グルコサミン・コンドロイチンを毎日摂取してまして、ホントに暖かいところがいいと痛感しています(T-T)
冬の桧峠はちょっと怖いかも。福井和泉スキー場あたりの方がまだ楽そうですね
Posted by チト爺 at 2011年01月26日 18:19
コメントは承認するまで公開されません