ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2010年02月15日

今日は開田高原マイアスキー場

雪降っててゲレンデボトムで5センチの積雪でまだまだ積もるでしょう。
でも寒いからやだな(笑)
今日は開田高原マイアスキー場
マイアでこんなイベントの案内をみかけました
今日は開田高原マイアスキー場



同じカテゴリー(長野県ゲレンデ)の記事
乗鞍BC 20200426
乗鞍BC 20200426(2020-04-29 07:32)

おんたけ2240 20200419
おんたけ2240 20200419(2020-04-20 17:48)

おんたけ2240 20200411
おんたけ2240 20200411(2020-04-14 18:24)

この記事へのコメント
初めまして!こんにちは。
開田は私の地元です。ぜひ楽しんで行ってください。
前記事を読ませて頂きましたが、無駄な公共事業が多いです。
本来長良川河口堰なんか必要ないと思います。
これから日本は人口が減るんですから。



私は、ダムを作るより保水力が低下している山の整備を急いだ方が良いと思います。
Posted by 山猿 at 2010年02月15日 09:12
>山猿さん

はじめまして

白馬の様に観光化をあまり進めず、開田高原はいまのままであり続けてほしいところですね

長良川河口堰、本来は三重県の工業用水用として使う予定だったんですけど、工場では工業用水を循環して利用する様になったので需要も減ってしまったんですね。
国にお金を持たせてもろくな使い方をしないので、何もしなくていいから税金安くしてほしいと思う今日この頃です
Posted by チト爺 at 2010年02月15日 22:34
こんにちは。
いいですね~~。
雪質も良さそうで。
フワフワパウダースノーでテレマーク。

最高の状況ですね。
お怪我のない様に楽しんできて下さい。
Posted by janice at 2010年02月16日 11:32
>janiceさん

当日は気温が高くて板に雪がへばり付く感じでした。雨が降らなかっただけでも良かったです。携帯のスキー場天気予報からここを選んで正解でした
Posted by チト爺 at 2010年02月17日 21:56
コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日は開田高原マイアスキー場
    コメント(4)