2019年05月08日
天元台高原スキー場20190505
月山スキー場から移動して、同じ山形県の天元台高原スキー場へテレマークスキー
リフト券購入時に次回使えるリフト20%割引券を頂きました。
真夏の様な晴天日だったけど朝2時間くらいは整地滑走を楽しめます。
写真は一番下のゲレンデ。リフト乗り場は雪不足で高い位置にありカニ歩きを要しました。

写真取り忘れたけど1番上のゲレンデはお昼近くまで楽しく滑れました
中間部コースにあるラインコブは4ラインくらいで両端が滑りやすい。少しだけ土が出てるとこもあったけど申し分ないコンディション。その上に即席の優しいラインコブができてそれが一番楽しめたw

最後に名物の玉こんにゃく1本100円。出汁がしみ込んでておいしい。

天元台高原スキー場は12日まで営業予定です。
リフト券購入時に次回使えるリフト20%割引券を頂きました。
真夏の様な晴天日だったけど朝2時間くらいは整地滑走を楽しめます。
写真は一番下のゲレンデ。リフト乗り場は雪不足で高い位置にありカニ歩きを要しました。

写真取り忘れたけど1番上のゲレンデはお昼近くまで楽しく滑れました
中間部コースにあるラインコブは4ラインくらいで両端が滑りやすい。少しだけ土が出てるとこもあったけど申し分ないコンディション。その上に即席の優しいラインコブができてそれが一番楽しめたw

最後に名物の玉こんにゃく1本100円。出汁がしみ込んでておいしい。

天元台高原スキー場は12日まで営業予定です。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。