2019年05月06日
月山スキー場20190504
秋田県から移動して山形県の月山スキー場へテレマークスキー
朝からリフトは混雑気味。
ちょっとだけ登って。快適ザラメでした。

気温が高くてゲレンデの方が雪が重めでテレマークではつらい、、、のでラインコブへ。7本くらいラインがあったので滑りやすいのを選んで滑った。

リフト1日券を購入しても上部のTバーリフトは2回しか乗れないなんて。別料金とは知らんかった。Tバー上部のラインコブは横移動しなくていいのでボーダーに人気があった。

ボコボコのやや重いシャバ雪の斜面をミドルターンでかっ飛ばすにはそれなりの硬い板が必要やけどそんな板でコブを滑るには大変だし、板1本でどこでも滑れる技術がないとなかなか楽しめない月山スキー場でした。
朝からリフトは混雑気味。
ちょっとだけ登って。快適ザラメでした。

気温が高くてゲレンデの方が雪が重めでテレマークではつらい、、、のでラインコブへ。7本くらいラインがあったので滑りやすいのを選んで滑った。

リフト1日券を購入しても上部のTバーリフトは2回しか乗れないなんて。別料金とは知らんかった。Tバー上部のラインコブは横移動しなくていいのでボーダーに人気があった。

ボコボコのやや重いシャバ雪の斜面をミドルターンでかっ飛ばすにはそれなりの硬い板が必要やけどそんな板でコブを滑るには大変だし、板1本でどこでも滑れる技術がないとなかなか楽しめない月山スキー場でした。