ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2017年07月21日

木曽川水系でFF(2017-15)

昨日2017年7月20日木曜日、木曽川水系でフライフィッシング

渇水気味にて水温の低い落差のある木曽川左岸の渓へ。

車止めから約30分後の朝7時入渓点に到着。
木曽川水系でFF(2017-15)

ハッチが始まるまで川通しで歩こうと思っていたらすでにハッチが始まっていて釣り開始。
早々立て続けにイワナ2匹
前回の釣行でネットフレームが割れたのすっかり忘れててテープで応急処置w
木曽川水系でFF(2017-15)

フライは最初はいつもの#10ブラックアント。
イワナの活性は良さげな感じがしたので途中から#7ブラックアント。
そのおかげか釣れるイワナは8寸サイズで揃ってた
木曽川水系でFF(2017-15)


ヤボ用があり朝10時過ぎ、車に戻り早上がり。短い時間だけど楽しめてよかった。
木曽川水系でFF(2017-15)





同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
梓川水系の渓 20200624
梓川水系の渓 20200624(2020-06-27 14:57)

この記事へのコメント
体高のある、良い岩魚ですね〜
Posted by KROKRO at 2017年07月21日 19:44
KROさん

サイズの割によく引きました
釣りは楽しいですね
Posted by チト爺チト爺 at 2017年07月22日 10:00
コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
木曽川水系でFF(2017-15)
    コメント(2)