2016年04月08日
高鷲スノーパーク 賞味1日遅れのラインコブ
本日2016年4月8日(金曜日)、高鷲スノーパークでテレマークスキー
ダイヤモンドコースはまだ土が露出してるとこはありません

4月5・6日にダイヤモンドコース脇にできたラインコブは圧雪されて消えてました
昨日の大雨の影響でパノラマコース上部のラインコブは7割くらいコブ底に地面が露出してた
板を傷めるし避けて滑っても練習にならないしヤボ用もあり10時前に引き上げました

で、9時半頃スタッフがダイヤモンドコース上部脇にラインコブ製作のため仕切りのポールとロープを張ってました
今日の夕方にはラインコブが出来上がると思います

おまけ
ダイヤモンドクワッドリフト下部にフキノトウがいっぱい芽を出してました

郡上美並~大和町にかけて桜がちょうど見頃でした

ダイヤモンドコースはまだ土が露出してるとこはありません

4月5・6日にダイヤモンドコース脇にできたラインコブは圧雪されて消えてました
昨日の大雨の影響でパノラマコース上部のラインコブは7割くらいコブ底に地面が露出してた
板を傷めるし避けて滑っても練習にならないしヤボ用もあり10時前に引き上げました

で、9時半頃スタッフがダイヤモンドコース上部脇にラインコブ製作のため仕切りのポールとロープを張ってました
今日の夕方にはラインコブが出来上がると思います

おまけ
ダイヤモンドクワッドリフト下部にフキノトウがいっぱい芽を出してました

郡上美並~大和町にかけて桜がちょうど見頃でした

コメントは承認するまで公開されません