2016年04月04日
おんたけ2240 春雨と霧とラインコブ
昨日2016年4月3日(日曜日)、おんたけ2240スキー場でテレマークスキー
(エキスパートコースのラインコブ)

日中は曇り、夕方から雨予報とのことで行ってみたら
朝一からずーっと霧で雨は降ったり止んだりを繰り返す
おかげでゲレンデは日曜でも空いてました
エキスパートコースのラインコブは3ラインあり、一番手前の浅めのラインをひたすら滑った
昨日はコブでのストックワークがめずらしく調子良かった。他はいまいちだったけどw
午後2時頃、雨で道具の片付けに時間が掛かりそうで早めに切り上げた
4月3日のコース状況は
エキスパートコース上部は雪付き問題なし
中間部にある急斜面上部は中央7割くらい土が露出してて両サイドから回り込んで滑り降りる様コース規制されてます
ここはいつコース閉鎖してもおかしくない状況です

三笠ウイングは雪付き問題なし

セントラルコース上部~中間部は雪付き薄いとこあるも問題なし
下部は端の方が土が露出してコース幅が狭くなってます

パラダイスコースは滑らなかったのでわからず
カラマツアベニューはコース幅がだいぶ狭くなってます。ペアリフトも今シーズン終了してます

今日(4月4日)の雨でさらに雪融けが進むので
訪れる際は直接スキー場に電話してコース状況を確認した方が無難ですね
(エキスパートコースのラインコブ)

日中は曇り、夕方から雨予報とのことで行ってみたら
朝一からずーっと霧で雨は降ったり止んだりを繰り返す
おかげでゲレンデは日曜でも空いてました
エキスパートコースのラインコブは3ラインあり、一番手前の浅めのラインをひたすら滑った
昨日はコブでのストックワークがめずらしく調子良かった。他はいまいちだったけどw
午後2時頃、雨で道具の片付けに時間が掛かりそうで早めに切り上げた
4月3日のコース状況は
エキスパートコース上部は雪付き問題なし
中間部にある急斜面上部は中央7割くらい土が露出してて両サイドから回り込んで滑り降りる様コース規制されてます
ここはいつコース閉鎖してもおかしくない状況です

三笠ウイングは雪付き問題なし

セントラルコース上部~中間部は雪付き薄いとこあるも問題なし
下部は端の方が土が露出してコース幅が狭くなってます

パラダイスコースは滑らなかったのでわからず
カラマツアベニューはコース幅がだいぶ狭くなってます。ペアリフトも今シーズン終了してます

今日(4月4日)の雨でさらに雪融けが進むので
訪れる際は直接スキー場に電話してコース状況を確認した方が無難ですね
コメントは承認するまで公開されません