ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2016年02月07日

鷲ヶ岳&ダイナランド

一昨日2月5日金曜日は奥美濃の鷲ヶ岳スキー場、昨日2月6日土曜日はダイナランドでテレマークスキー
マックアース30シーズン券フル活用ですw
鷲ヶ岳&ダイナランド


鷲ヶ岳は15時過ぎに到着し日中も少し滑った。
コブ少ないなぁ。アタックコースにちょろっとあっただけ、、、

当日は金曜日でナイターに突入。エリアはとても広いけどナイター前にピステン掛け直さないのね、、、
硬くてツルツルやガリガリなとこもあり、結構足にきて20時頃早めに切り上げた


翌日土曜日はサンライズ狙いでダイナランド
日付が変わる深夜頃から雪が降りだして朝5時には駐車場で5cm程度積もった
サンライズ営業開始の5時過ぎてもまだ小雪がちらついてた
プチプチパウダーだけど雪は軽くて気持ち良かった~
気温が上がり始めた朝8時過ぎまで滑って終了
鷲ヶ岳&ダイナランド


少しは冬景色らしくなってきましたねw
鷲ヶ岳&ダイナランド


広島での衝突事故。スノーボードは深回りのカービングに魅力がありスキー場経営を支えるメイン顧客な訳だから
少数派のスキーヤーがより一層注意して滑るのは今の世の流れと思う
子供には音が鳴る鈴輪の着用を推奨します







同じカテゴリー(テレマークスキー)の記事
御嶽山BC 20200503
御嶽山BC 20200503(2020-05-08 00:03)

乗鞍BC 20200426
乗鞍BC 20200426(2020-04-29 07:32)

おんたけ2240 20200419
おんたけ2240 20200419(2020-04-20 17:48)

おんたけ2240 20200411
おんたけ2240 20200411(2020-04-14 18:24)

コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鷲ヶ岳&ダイナランド
    コメント(0)