ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2012年12月09日

湖東三山百済寺

2012年11月25日(日)、
滋賀県湖東三山の西明寺金剛輪寺と巡り
最後に百済寺へ向かいました




午後3時半を過ぎた頃、百済寺へ向かうとこちらも0.3km手前から駐車場待ちの渋滞
公民館前に駐車して歩いて向かう

桜、躑躅、石楠花、藤、椿など多くの樹木が季節を変え彩り
別名「百彩寺」と呼ばれています

百済寺駐車場料金:無料
拝観料:500円

境内に入る頃には午後4時くらいになり日射が弱いところもあったせいか
期待してたほど紅葉は綺麗には見えませんでした
それでも最後に庭園上の展望場から夕景が見れて良かったです


三山を回って思ったのは関西の人は鐘を鳴らすのがお好きな様で
必ず楼閣に行列ができていました
響く様に鳴らすというよりストレス発散的に鳴らしてる感じで
せっかくの紅葉の寺の風情が連続して鳴り続ける鐘の音で台無しでしたが
子供連れの家族が楽しそうに鳴らしてるのを見るとこれも良いと思います




(本堂)


(仁王門)




(庭園)










同じカテゴリー(紅葉狩り)の記事
慈恩禅寺てっ草園
慈恩禅寺てっ草園(2019-11-27 05:49)

福井 刈込池
福井 刈込池(2019-11-07 15:45)

岐阜 横蔵寺
岐阜 横蔵寺(2016-11-24 05:31)

コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
湖東三山百済寺
    コメント(0)