2019年07月18日
木曽の渓
おひさしぶりです
めっちゃ暇なんやけどグータラなのでブログ2ヶ月放置してしまったw
初夏らしく、
今年も年券を購入した木曽川漁協の里川の小渓流へ

イワナさん

アマゴさん

ちっちゃいのしか出なかったけどオモチャ竿を使用したので楽しかった

echoグラスの旧モデル263-3
#2ライン6フィート3インチ3ピース
もう少し使ってから別記事で竿レビューを書きたいと思います
めっちゃ暇なんやけどグータラなのでブログ2ヶ月放置してしまったw
初夏らしく、
今年も年券を購入した木曽川漁協の里川の小渓流へ

イワナさん

アマゴさん

ちっちゃいのしか出なかったけどオモチャ竿を使用したので楽しかった

echoグラスの旧モデル263-3
#2ライン6フィート3インチ3ピース
もう少し使ってから別記事で竿レビューを書きたいと思います
この記事へのコメント
くおんと申します。お邪魔させて頂きます。
さらっと釣果を上げていらしたので、コメントさせて頂きたくなりました。
おもちゃ竿との事ですが、それでもしっかり釣れてらっしゃる辺りが凄いです
きっとベテランさんなのですね(^-^)
私はまだ始めたばかり。
お写真を見て早く渓流に行きたくなりました(^-^)/
さらっと釣果を上げていらしたので、コメントさせて頂きたくなりました。
おもちゃ竿との事ですが、それでもしっかり釣れてらっしゃる辺りが凄いです
きっとベテランさんなのですね(^-^)
私はまだ始めたばかり。
お写真を見て早く渓流に行きたくなりました(^-^)/
Posted by くおん
at 2019年07月18日 18:35

くおんさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
ベテランですが、キャスティング下手だし、タイイングも適当w
誰でも釣れる渓を知ってるだけかな。
きっと奇麗な渓魚が出迎えてくれますよ
これから楽しみですね
コメントありがとうございます。
ベテランですが、キャスティング下手だし、タイイングも適当w
誰でも釣れる渓を知ってるだけかな。
きっと奇麗な渓魚が出迎えてくれますよ
これから楽しみですね
Posted by チト爺
at 2019年07月19日 10:23
