2019年02月21日
おんたけ2240 20190217
2019年2月17日日曜日、乗鞍から移動して木曽のOntake2240へテレマークスキー
モンベル会員カード提示でワンディパスポート(食事入浴付きリフト券)を500円引きで購入できました。同伴者含め5名まで割引可能だったと思う。
ゴンドラ乗り場前のカラ松コース、まだ若干薄いとこがあるものの滑るのに支障なし

その前にゴンドラ運行開始前にビュッフェスタイルの朝食を頂きました。

この日の整地は勘違いバーンで気持ち良かった〜。しかも混雑してなくて気にするほどバーンが荒れなかった。
早めの11時にビュッフェの昼食。ちょっと食べ過ぎた、、、

それからラインコブへ。セントラルコースの第5リフト線沿いに3レーン。若干ブッシュが出てる程度でした。

エキスパートコースのゴンドラ線沿いに2レーン。ほぼほぼここで廻した。積雪は問題なし。エキスパートの急斜面の非圧雪のとこにコブ作成禁止の看板立ってたw

それからエキスパートと三笠ウイングの合流部にプチラインコブが2ラインで積雪は問題なし。

白馬さのさかやおんたけ2240のラインコブは滑りやすくて楽しい。と改めて実感。
今週末の土日2月23日、2月24日はおんたけ2240の日と言うことで、ワンデイパスポートが2240円と激安価格で購入できます。あと2月23日はTAJのテレマークスキーレベルアップ講習会がおんたけで開催される様です。
モンベル会員カード提示でワンディパスポート(食事入浴付きリフト券)を500円引きで購入できました。同伴者含め5名まで割引可能だったと思う。
ゴンドラ乗り場前のカラ松コース、まだ若干薄いとこがあるものの滑るのに支障なし

その前にゴンドラ運行開始前にビュッフェスタイルの朝食を頂きました。

この日の整地は勘違いバーンで気持ち良かった〜。しかも混雑してなくて気にするほどバーンが荒れなかった。
早めの11時にビュッフェの昼食。ちょっと食べ過ぎた、、、

それからラインコブへ。セントラルコースの第5リフト線沿いに3レーン。若干ブッシュが出てる程度でした。

エキスパートコースのゴンドラ線沿いに2レーン。ほぼほぼここで廻した。積雪は問題なし。エキスパートの急斜面の非圧雪のとこにコブ作成禁止の看板立ってたw

それからエキスパートと三笠ウイングの合流部にプチラインコブが2ラインで積雪は問題なし。

白馬さのさかやおんたけ2240のラインコブは滑りやすくて楽しい。と改めて実感。
今週末の土日2月23日、2月24日はおんたけ2240の日と言うことで、ワンデイパスポートが2240円と激安価格で購入できます。あと2月23日はTAJのテレマークスキーレベルアップ講習会がおんたけで開催される様です。