2017年12月12日
高鷲スノーパーク&ダイナランド20171210
一昨日2017年12月10日日曜日、朝から高鷲スノーパークへテレマークスキー
前夜少しだけ小雪が舞いゲレンデを雪化粧、足に優しいコンディション

混み具合は前日土曜日の2割増しくらいでダイヤモンドクワッドの待ちは5分くらいでした
リフト乗り場近くにボックスとレールあった様な

お昼前にダイナランドへ移動。
アルファクワッドも稼働してて待ちは2〜3分くらいであまり混雑してなかった。
アルファクワッド降り場からはモーグルコース以外は滑走可能でした

乙女コース下部の未圧雪コース脇に本格的なラインコブができてて上手いモーグルキッズ達が滑ってた

下の方を滑らせてもらった
ドタドタ滑りでストックワークも無茶苦茶で今シーズン最低な滑りに、、、
5本で午後2時、こういう時は早めに上がるw
15日まではオープニング料金です。早くて16日からダイナランドと高鷲スノーパーク上部で繋がるかも。
前夜少しだけ小雪が舞いゲレンデを雪化粧、足に優しいコンディション

混み具合は前日土曜日の2割増しくらいでダイヤモンドクワッドの待ちは5分くらいでした
リフト乗り場近くにボックスとレールあった様な

お昼前にダイナランドへ移動。
アルファクワッドも稼働してて待ちは2〜3分くらいであまり混雑してなかった。
アルファクワッド降り場からはモーグルコース以外は滑走可能でした

乙女コース下部の未圧雪コース脇に本格的なラインコブができてて上手いモーグルキッズ達が滑ってた

下の方を滑らせてもらった
ドタドタ滑りでストックワークも無茶苦茶で今シーズン最低な滑りに、、、
5本で午後2時、こういう時は早めに上がるw
15日まではオープニング料金です。早くて16日からダイナランドと高鷲スノーパーク上部で繋がるかも。
この記事へのコメント
おはようございます。
新着記事から失礼します。
もうたっぷり雪がありますね。
雪質も良さそうで楽しそうです。
今は仕事が忙しくスキーに行けませんが
定年退職したらスキーを楽しみたいと思っています。
しかし、腰に爆弾抱えているので不安です。
新着記事から失礼します。
もうたっぷり雪がありますね。
雪質も良さそうで楽しそうです。
今は仕事が忙しくスキーに行けませんが
定年退職したらスキーを楽しみたいと思っています。
しかし、腰に爆弾抱えているので不安です。
Posted by 山猿
at 2017年12月12日 07:49

こんにちは〜
僕は、昨日、月曜にウイングヒルズで
初滑りしてきました。
一日中、吹雪いてましたが、まだ、雪面は
硬かったです。。
僕は、昨日、月曜にウイングヒルズで
初滑りしてきました。
一日中、吹雪いてましたが、まだ、雪面は
硬かったです。。
Posted by KRO
at 2017年12月12日 13:44

>山猿さん
腰痛は辛いですね
腰のサポートベルト着用すると多少痛みを緩和できます
>KROさん
ウイングヒルズ奥美濃でもひと足早く全面滑走でよかったですね
今のところ土曜の仕事次第ですが日曜日にウイングヒルズに行こうかと思ってます
腰痛は辛いですね
腰のサポートベルト着用すると多少痛みを緩和できます
>KROさん
ウイングヒルズ奥美濃でもひと足早く全面滑走でよかったですね
今のところ土曜の仕事次第ですが日曜日にウイングヒルズに行こうかと思ってます
Posted by チト爺
at 2017年12月14日 07:35

コメントは承認するまで公開されません