2017年04月24日
シーズンラストはおんたけ2240
昨日2017年4月23日日曜日、長野県木曽のおんたけ2240へテレマークスキー
前夜、高鷲スノーパークから高山経由の下道でチャオ御岳へ向かうも、
途中で気まぐれ病が発症しいつものおんたけ2240に変更。
翌朝、晴天。
ゲレンデ下部はところどころ地面が出てるけど今のところゴンドラで廻せます。
ゴンドラで廻せるのは4月いっぱいかなぁ、GWはゴンドラで下山になると思う

三笠ウイングコースは雪豊富でGWまで持ちそう
パラダイス上部もまあまあ雪ある
エキスパートコースは途中の急斜面が雪解け進んでて多分4月いっぱいで滑走禁止になると思う
エキスパートのラインコブは5~6レーンに増えてた

セントラルコースのコブは夜中リセットした様で朝一でラインコブのポールセットしてたけど
雪が薄いとこあって部分的にすぐ地面が出始めた。ここのラインコブも4月いっぱいで滑走禁止になると思う
前日の高鷲スノーパークの上手い人のコブ滑りをイメージできて回す滑りのフィーリングが良くなった。
朝一から2時間ほど滑って終了。
5月前半まで滑りに行ける日は今のところなし。昨日で今シーズン滑り納めかな。
急きょ仕事の予定が変わって隙あれば滑りに行ける様、準備はしておきますw
前夜、高鷲スノーパークから高山経由の下道でチャオ御岳へ向かうも、
途中で気まぐれ病が発症しいつものおんたけ2240に変更。
翌朝、晴天。
ゲレンデ下部はところどころ地面が出てるけど今のところゴンドラで廻せます。
ゴンドラで廻せるのは4月いっぱいかなぁ、GWはゴンドラで下山になると思う

三笠ウイングコースは雪豊富でGWまで持ちそう
パラダイス上部もまあまあ雪ある
エキスパートコースは途中の急斜面が雪解け進んでて多分4月いっぱいで滑走禁止になると思う
エキスパートのラインコブは5~6レーンに増えてた

セントラルコースのコブは夜中リセットした様で朝一でラインコブのポールセットしてたけど
雪が薄いとこあって部分的にすぐ地面が出始めた。ここのラインコブも4月いっぱいで滑走禁止になると思う
前日の高鷲スノーパークの上手い人のコブ滑りをイメージできて回す滑りのフィーリングが良くなった。
朝一から2時間ほど滑って終了。
5月前半まで滑りに行ける日は今のところなし。昨日で今シーズン滑り納めかな。
急きょ仕事の予定が変わって隙あれば滑りに行ける様、準備はしておきますw
コメントは承認するまで公開されません