2017年02月22日
Black Diamondのスキーリーシュコード
何年も前に購入したものでG3製と思い込んでいた金属クリップのスキーリーシュコードは
BlackDiamondの商品名CLIPWIRE SKI LEASH(1500円くらい)だった
写真左側は何年も使用した状態でワイヤー部被覆の樹脂チューブが劣化で分断されてるけど
それによる支障はなく今のところ問題なく使用できてます(写真右側が新品)
G3製のものと取り換えるため新品を追加購入しました

BlackDiamondの商品名CLIPWIRE SKI LEASH(1500円くらい)だった
写真左側は何年も使用した状態でワイヤー部被覆の樹脂チューブが劣化で分断されてるけど
それによる支障はなく今のところ問題なく使用できてます(写真右側が新品)
G3製のものと取り換えるため新品を追加購入しました

この記事へのコメント
僕も、同じのを使ってます。
先日、楽山荘では、欠品してました。
どちらで、購入されました?
先日、楽山荘では、欠品してました。
どちらで、購入されました?
Posted by KRO at 2017年02月23日 23:01
KROさん
松本のブンリンで購入しました。スキー板まで手が伸び、エランのアラスカ、ボレーのステップ板、なかなか良さげな感じで危うく購入しそうになりましたw
松本のブンリンで購入しました。スキー板まで手が伸び、エランのアラスカ、ボレーのステップ板、なかなか良さげな感じで危うく購入しそうになりましたw
Posted by チト爺
at 2017年02月24日 04:26

松本ですか〜
やはり、愛知近郊は、ショップが無いんですね。。
なお、物欲には、是非、負けて下さいね(笑)
やはり、愛知近郊は、ショップが無いんですね。。
なお、物欲には、是非、負けて下さいね(笑)
Posted by KRO at 2017年02月25日 11:14
KROさん
テレマークスキーをそこそこ扱ってるのは、パドルクラブ、MOOSEの2店舗だけと思います。最近ショップに行ってないのでBDのリーシュコード置いてるかわかりません。このリーシュコード今シーズンで廃盤予定の様です。
テレマークスキーをそこそこ扱ってるのは、パドルクラブ、MOOSEの2店舗だけと思います。最近ショップに行ってないのでBDのリーシュコード置いてるかわかりません。このリーシュコード今シーズンで廃盤予定の様です。
Posted by チト爺
at 2017年02月26日 16:14

コメントは承認するまで公開されません