2016年08月18日
木曽川水系三度目のフライフィッシング
昨日2016年8月17日水曜日、また木曽川漁協管内で
フライフィッシング

8月7日に入渓した開けた渓の最上流部へ
車止めから歩いて40分くらい
9寸にはちょっと足りないサイズのイワナも時々出てくれまして
フライへの反応がそこそこ良かった
豪雨のたびに渓相が変わる荒れ川なんだけどよく育つなぁと感心してしまう

午後過ぎから天候が崩れる予報だったので早めに切り上げた
そのあと雨の中、末川を見にいったけど髭沢川合流点より上流はかなりの渇水状態でした
フライフィッシング

8月7日に入渓した開けた渓の最上流部へ
車止めから歩いて40分くらい
9寸にはちょっと足りないサイズのイワナも時々出てくれまして
フライへの反応がそこそこ良かった
豪雨のたびに渓相が変わる荒れ川なんだけどよく育つなぁと感心してしまう

午後過ぎから天候が崩れる予報だったので早めに切り上げた
そのあと雨の中、末川を見にいったけど髭沢川合流点より上流はかなりの渇水状態でした
コメントは承認するまで公開されません