ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2015年05月06日

また高鷲スノーパーク・テレブーツフィット性向上

昨日(2015年5月5日)、また高鷲スノーパーク
テレマークスキーに行ってきました

ゲレンデ整備してGWまで営業してくれて感謝です

鶏ちゃん(ごまみそ風味)買って帰りましたw
また高鷲スノーパーク・テレブーツフィット性向上
一気に雪が減ってダイヤモンドコース上部のみ滑走可能で
下山はゴンドラでした

この日もあのお方にお会いしました
滑りが安定してますね。基礎系テレって感じがします。
奥美濃でテレマークレッスンしてもらえるのは中京圏の人にはありがたいことです

話しが変わって
どなたかのブログでブーツの内底にシートを敷いてフィット性向上する記事を見かけたので
爺も実践してみました

カインズカーマなどホームセンターなで入手できる厚さ0.75mmのポリエチレンシートをサーモインナーの底面に合わせて適当にカット
また高鷲スノーパーク・テレブーツフィット性向上

ブーツの内底にカットしたシートを入れてサーモインナーをセットするだけ
また高鷲スノーパーク・テレブーツフィット性向上


0.75mm厚カットシートを左足に1枚、右足に2枚入れてフィット性向上確認
元々右足はブーツの中でかなりグラグラしてたのでw

サーモインナーの焼き直しより効果ある感じ
インナーがへたってきたらまたシート追加してみようと思う




同じカテゴリー(テレマークスキー)の記事
御嶽山BC 20200503
御嶽山BC 20200503(2020-05-08 00:03)

乗鞍BC 20200426
乗鞍BC 20200426(2020-04-29 07:32)

おんたけ2240 20200419
おんたけ2240 20200419(2020-04-20 17:48)

おんたけ2240 20200411
おんたけ2240 20200411(2020-04-14 18:24)

コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
また高鷲スノーパーク・テレブーツフィット性向上
    コメント(0)