2015年05月06日
また高鷲スノーパーク・テレブーツフィット性向上
一気に雪が減ってダイヤモンドコース上部のみ滑走可能で
下山はゴンドラでした
この日もあのお方にお会いしました
滑りが安定してますね。基礎系テレって感じがします。
奥美濃でテレマークレッスンしてもらえるのは中京圏の人にはありがたいことです
話しが変わって
どなたかのブログでブーツの内底にシートを敷いてフィット性向上する記事を見かけたので
爺も実践してみました
カインズやカーマなどホームセンターなで入手できる厚さ0.75mmのポリエチレンシートをサーモインナーの底面に合わせて適当にカット

ブーツの内底にカットしたシートを入れてサーモインナーをセットするだけ

0.75mm厚カットシートを左足に1枚、右足に2枚入れてフィット性向上確認
元々右足はブーツの中でかなりグラグラしてたのでw
サーモインナーの焼き直しより効果ある感じ
インナーがへたってきたらまたシート追加してみようと思う
下山はゴンドラでした
この日もあのお方にお会いしました
滑りが安定してますね。基礎系テレって感じがします。
奥美濃でテレマークレッスンしてもらえるのは中京圏の人にはありがたいことです
話しが変わって
どなたかのブログでブーツの内底にシートを敷いてフィット性向上する記事を見かけたので
爺も実践してみました
カインズやカーマなどホームセンターなで入手できる厚さ0.75mmのポリエチレンシートをサーモインナーの底面に合わせて適当にカット

ブーツの内底にカットしたシートを入れてサーモインナーをセットするだけ

0.75mm厚カットシートを左足に1枚、右足に2枚入れてフィット性向上確認
元々右足はブーツの中でかなりグラグラしてたのでw
サーモインナーの焼き直しより効果ある感じ
インナーがへたってきたらまたシート追加してみようと思う
コメントは承認するまで公開されません