明智の森(シラヒゲソウ群生地)
岐阜県恵那市大正村の明智の森へ行ってきました
シラヒゲソウ群生地はちょうど満開を迎えてました
(明智の森のコース案内板。事前申請するとテント泊も可能)
(大正村のウォーキングコースに設定さています)
(シラヒゲソウ群生地Aにて)
(シコクママコナ)
(ホツツジ)
(ツルリンドウ)
(ヒガンバナ)
(イワショウブ)
(サワギキョウ)
(ウォーキングコース中の滝坂観音)
(滝坂観音にて。遅咲き?)
(滝坂観音にて。アケボノソウは咲き始め)
(滝坂観音にて。キンモクセイ)
(ムラサキツユクサ)
(クルマバハグマ)
(シラヒゲソウ群生地Bにて)
(ヒヨドリバナ)
(アレチヌスビトハギ)
(ゲンノショウコ)
(サワシロギク)
(ミゾソバ)
(キツネノマゴ)
(イヌタデ)
(カエデの森コース。少し紅葉が進んでます)
(恵那の栗きんとんの季節到来)
(帰りにくしはら温泉ささゆりの湯へ。高台にあり露天風呂から眺望が望めます。夕陽も綺麗でした)
あなたにおススメの記事
関連記事