節電・LED液晶テレビ

チト爺

2011年07月25日 06:15

節電と地デジ対応を兼ねて
LEDエッジバックライト型液晶テレビに
買い替えました



ちょうど10年使用したテレビを買い替えました

購入したのはパナソニックの
多機能19V型液晶ハイビジョンテレビ
VIERA TH-L19X3

【送料無料】パナソニック19V型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 ハイビジョン液晶テレビ TH-L...
価格:37,800円(税込、送料込)



寝転んで下から見ても明るい画面のモデルで
使用中のテレビ並みに消費電力が低くて
店頭価格が4万円以下のものに絞ったら
パナソニックVIERA THL19X3(多機能モデル)
パナソニックVIERA THL19C3(兼価モデル)
シャープLED AQUOS LC-20V5

この3モデルは電源投入時の画面表示速度や番組表表示速度が
ずいぶんと改善されててほとんどストレスを感じませんでした

あいにくTHL19C3はどこも在庫がなく8月中旬入荷ということで却下
今使用中のテレビの定格消費電力が45Wで
LED AQUOS20V型が49Wに対し
THL19X3は33Wと節電効果が高いのでこちらを購入しました
画質はLED AQUOS20V型の方が良かったけど
店頭で見比べればのレベルということで、、、

買い替えによる節電効果は一日3時間使用で
 (45-33)W×3hrs/日×365日/年=13.14kWh/年
 15.07円/kWh×13.14kWh/年=198円/年
ちなみにCO2削減量は
13.14kWh/年×0.000555tCO2/kWh=7.29kgCO2/年


坂本九さんの新人当時、マネージャーが彼のさわやかなキャラクターが
テレビ受けするだろうと予想して売り込みをかけて成功を納めたとか
最近彼の歌がまた脚光を浴びている
アナログ放送終了の年と重なったのはただの偶然だろうか





あなたにおススメの記事
関連記事