ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
1718snow (29)
庄川水系 (16)
2018FF (21)
2020FF (17)
鈴鹿 (2)
紅葉狩り (41)
日常 (16)

2014年06月07日

20140601伊吹北尾根(笹又~)

2014年6月1日(日)、笹又コースから伊吹北尾根へ
お花を鑑してきました

ヒメウツギ、タニウツギ、ウマノアシガタ、ハクサンハタザオ、ヤブデマリ、サワフタギ、イブキシモツケが
見頃で多く咲いていました

(ヒメウツギと伊吹山1206ピーク)
20140601伊吹北尾根(笹又~)

・当日のルート
 7:10笹又コース上部駐車地~静馬ヶ原~御座峰~大禿山~国見岳~大禿山~御座峰~静馬ヶ原~笹又コース上部駐車地16:00

 ・さざれ石公園にトイレと登山届ポストあり

 ・伊吹山ドライブウェイは道路交通法で歩行禁止とのことです(2年前に歩きましたごめんなさい!!)
 ・ルート中にトイレ、水場なし
  国見岳から鉈ヶ岩屋コース登り口(国見林道沿い)まで下れば水場あり(国見岳から30分くらい掛かる)

この日は猛暑にて水3リットル用意しましたが汗かかない様に歩いたりクールダウンのため日陰でこまめに小休止しても2リットル使用しました
水は多めに持っていきましょう

(ヤマレコにGPSログ登録)



(さざれ石公園によってトイレと登山届けを提出)


(さざれ石公園から更に車で移動して車止めとなる笹又コース上部駐車地に駐車。ゲートを2箇所開閉して通行します)


花の写真に番号を付けてます。間違っていたらコメントいただけたら幸いです。
(5.オオイヌノフグリ)


(11.コバノミミナグサ)


(13.ヒメウツギが見頃)


(14.ヤマガラシ)


(18-1.ウマノアシガタ。奥の白いのはヒメウツギ)



(伊吹北尾根ルート)


(ドライブウェイ直下のトラバース道は踏み外しによる滑落と上部斜面からの落石に注意)


(22.グンナイフウロ)


(23.ラショウモンカズラ)


(24.ヒメレンゲ)


(25.ハクサンハタザオ)



(26.ミヤマハコベ。可愛いね)





(29.タニウツギ)


30.ヤブデマリ


(31.サワフタギと伊吹山)



(御座峰。10人くらい休憩できるスペースあり)


(32.ツクバネウツギ)


(33.ヤマツツジ。土日の暑さで花が萎れた様子)


(大禿山頂上より国見岳)


(35.ヒヨクソウ)


(38.イブキシモツケ)




(国見岳頂上は狭い。頂上手前に5人くらい休憩できる日陰ポイントありそこでお昼ごはん)


(国見岳より伊吹山)


(44.ヒメジョオン)


(割れ石が多くて歩きにくい箇所が点在してます)


(48.ヒメウツギと1206ピーク)


(52.フタリシズカ)


(伊吹山山頂には寄らず笹又コースへ)


(1日中快晴な伊吹山は年間80日くらいしかないので貴重な1日でした)


(53.ムラサキケマン)


(56.ハルジオン)






同じカテゴリー(琵琶湖の山)の記事
伊吹北尾根コース
伊吹北尾根コース(2012-11-02 07:51)

伊吹山
伊吹山(2012-08-31 06:03)

コメントは承認するまで公開されません
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
20140601伊吹北尾根(笹又~)
    コメント(0)