爺の戯れ事
ポタリング&愛知・八事山興正寺散策
チト爺
2009年12月02日 19:43
一昨日の11月30日、
愛知県名古屋市の
八事山興正寺
に
紅葉狩りに行ってきました
自宅から八事山興正寺まで寄り道しても往復30kmほどで
天気もよかったしチャリでのんびりぽかぽかポタリング
街路樹のイチョウ並木の紅葉が見頃でした
あと公園などに寄り道して紅葉を楽しんだ
出発して約1時間で八事山興正寺に到着
自然林が残る東山門の方から散策
ここの自然林は名古屋の宝でしょうね
紅葉の方はちょっと遅かったみたい
散策路を歩いて西山の方へ移動すると
もみじの紅葉は見ごろを迎えてました
重要文化財の五重の塔です
境内のもみじは真紅でピークを過ぎた感じかな
いつのまにやら参拝に、、、
お寺巡りが楽しい。老けたなぁ(笑)
八事山興生寺の紅葉ライトアップは
12月6日までだったと思います
『紅葉狩り』最近の記事はこちら↓
・
11月28日愛知・宮路山
・
11月25日愛知・犬山寂光院(継鹿尾山)
・
11月24日愛知・鳳来寺山(瑠璃山)
・
11月21日岐阜・大矢田もみじ谷(天王山)
・
11月20日岐阜・養老の滝(養老公園)
・
11月20日岐阜・横蔵寺
・
11月19日愛知・香嵐渓
・
11月14日愛知・定光寺
・
11月13日愛知・岩屋堂
あなたにおススメの記事
関連記事
小原四季桜まつり(愛知県豊田市)
慈恩禅寺てっ草園
きららの森(段戸裏谷原生林)
豊田市設楽 タカドヤ湿地
福井 刈込池
岐阜 横蔵寺
岐阜 大矢田もみじ谷
Share to Facebook
To tweet