20091024刈込池トレッキング

チト爺

2009年10月31日 18:20

2009年10月24日(土)、
福井県の刈込池へ
紅葉トレッキング行ってきました







夜勤明けの土曜日、
名神高速は岡崎や一ノ宮JCで渋滞のため
東海北陸道へ乗りこむものの
白鳥付近で渋滞、結局大和ICで降りて
油坂峠経由で福井の刈込池へ向かう

上小池キャンプ場の駐車場に到着し
準備を済ませ午後2時半に出発

昨年と同じ階段状のルートから登る



686段の階段を抜けるとなだらかになる








刈込池に到着
午後3時過ぎで人も少なくて静かでした

曇ってて光量不足でしたが
昨年は雨で隠れた三ノ峰山頂も望めたし
池に映る逆さ三ノ峰も拝めたので満足









ルートは池から離れ打波川へ近づいていく








岩場コースへ下ります





打波川沿いの林道を歩く
堰堤下の流れを覗きこむと
7~8寸のイワナが泳いでいて
ついつい見入ってしまいます



薄暗くなってきたので
キャンプ場駐車場までそそくさと戻りました



刈込池は短時間で密度の濃い紅葉を楽しめます
来シーズンこそ晴天の日に足を運びたいと思います


昨年の刈込池の記録はこちら↓
20081026刈込池紅葉トレッキングレポ


この記事をお気に召された方は
ポチッとお願い致します↓




◎当日のレイヤリング
ウェア ファイントラックフラッドラッシュスキン長袖/フェニックスマーベルピークFORESIGHT MID WT. ZIP長袖の旧モデル/ミズノマジックドライジップネック半袖


パンツ TNFバイオテックスサポートタイツ/モンベル ジオラインL.Wタイツ/ノーブランドナイロン製ロングパンツ/ファイントラックストームゴージュハーフパンツ旧モデル




当日は午後2時半と陽が傾き始める頃から登り始めたので
薄くて保温性のよいFORESIGHT MID WT. ZIP長袖(旧モデル)とジオラインLWタイツ着用でちょうどよかった



ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュスキンロングスリーブ MEN’S






ミズノ(MIZUNO) マジックドライ・半袖ジップネックシャツ





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) バイオテックス トレッキングタイツ(男性用)






モンベル(montbell) ジオライン L.W.タイツ Men’s






ファイントラック(finetrack) ストームゴージュハーフパンツ Men’s




あなたにおススメの記事
関連記事