どんぶり専門店どんどこドンの宝舟刺身定食
5月5日鳥海山バックカントリーのあと、
新潟まで移動しておいしいお刺身を
頂きました
山形から日本海を眺めながら新潟へ移動
温見温泉手前5kmあたりで
海底温泉の看板が目に入り
通り過ぎたがUターンして
立岩海底温泉(300円)につかる
特に海底を感じさせる温泉では
ありませんでした
でもちょっと熱めのお湯が気持ちよかった
ここの温泉と同じ経営者が営業する?
海鮮どんぶり専門店『どんどこドン』が
すぐ隣にあるのでそこで夕飯を食うことに
お店に入ると1組しかお客がいなく
静かでいい
お品書きをみるが聞いたことのない丼の名前が多く困った
写真も付いてないしよくわからない
ここは無難に刺身定食を注文
3分ほど待つと
おいしそうな宝舟刺身定食が
なぜか爺のテーブルの上に
宝舟刺身定食は普通の刺身定食より高いんです
庶民派の爺にはとても注文できない品でして
テレマークスキー的に例えると
K2とベクターグライドって感じでしょうか?(笑)
事情を聞くと料理人が間違えて作ってしまったので
刺身定食の値段で構わないとのこと
『こんな間違いならいつでもどうぞ~』
超ラッキ~
遠慮なく頂きます
ちょっと緊張しながら箸を付ける
コリコリのお刺身を
何度も喉を唸らせながら
しみじみと頂戴しました
いやぁ~新潟もええねぇ~
あなたにおススメの記事
関連記事