開田高原マイアスキー場20200404

チト爺

2020年04月07日 07:34

2020年4月4日土曜日、長野県木曽エリアの開田高原マイアスキー場へテレマークスキー


パウダーが楽しいマイア、ラインコブのクオリティ低くて爺の脚前では楽しめないw
と文句を言いながらも上部リフト終了まで滑りましたw



例年よりコース幅狭いけど雪付きはおんたけ2240よりいい感じです。今年はゴールデンウィークまで営業予定。
この投稿をInstagramで見る

開田高原マイアスキー場 2020年4月4日土曜日 病み上がりのためお手軽なマイアへ。朝から底はしっかりしてるシャバ雪でやや荒れ気味。例年より第2ペアリフトが混雑してて荒れるのも早かった。帰り際にスカイハイ上部がやっとコブっぽくなってきて楽しめた。コース幅を例年より狭くしてるぶんおんたけ2240より土が出てるところが少ない感じです。 1 スカイハイコース上部 2 ジャンボフット北は雪不足で滑走不可 3.4.5 ブルーダイヤモンド上部から中間部 6�スカイハイ中間部の左端にラインコブ。あまり楽しくない形状、、、 7 ジャンボフット南コース最下部 8 帰り際のスカイハイコース上部 9.10 まるごと信州スープ信州産ポークときのこ。サーモン味噌クリームのほうが好み #開田高原 #開田高原マイア #開田高原マイアスキー場 #長野県のスキー場 #木曽松本エリアのスキー場 #木曽エリアのスキー場 #ほぼほぼ全面滑走可能 #テレマーク #テレマークスキー #まるごと信州スープ信州産ポークときのこ

チト爺(@titojichan)がシェアした投稿 - 2020年Apr月5日pm6時49分PDT






あなたにおススメの記事
関連記事