ロッテアライリゾート20190508

チト爺

2019年05月10日 10:26

同じ新潟県の妙高市へ移動してロッテアライリゾートへテレマークスキー

当初の予定では前日滑走したあと帰宅するつもりだったんやけどコブ滑走があまりにもダメダメでもう一日滑ることに。

滑走エリアは基本は上部の膳棚リフト区間。


一昨日深夜の降雪と放射冷却の影響で朝一の整地はそこそこ締まったバーンでアンコールコース上部から大回りで気持ちよく滑れた。5本も滑るとやや荒れてきて脚がパンパンに。



その後不調のコブ滑走へ。横滑りと上下動を使った初心者的な滑りから初めて、1時間くらい滑ったらやや復調。これでシーズン終了できると思いお昼過ぎまでコブを滑って終了。


ラインコブはアンコールコース上部脇に1本ありビーフリーコース合流点まで。


膳棚リフト乗り場前のコース脇にやや短いのが2本。


その反対側のコース脇に1ラインありました。積雪量充分なのですぐコブは作れる感じ。


オフピステは船石は常時滑走可能。大斜面は午後2時にクローズ予定の案内書きがありました。


整地のペアバレーコースから六本木ロードを滑り通してゴンドラ中間駅の六本木ステーションまで滑走可能でした。六本木ロードはかなり土が出ててぎりぎり滑走可能な感じでした。


これで今シーズン終了、ゲレンデは。
あとは乗鞍BC。雨列ができるまで滑る予定。


あなたにおススメの記事
関連記事