高鷲スノーパーク20190410

チト爺

2019年04月12日 12:24

一昨日の4月10日水曜日、奥美濃の高鷲スノーパークへテレマークスキー
マックアース共通早割リフト券がまだ残ってたので行ってきました。

南信、奥美濃エリアで平日火水木曜日営業してるスキー場は高鷲スノーパークのみになりました。大変ありがたい存在です。


早朝白鳥あたりから雪が降ってて朝からちょっと重めのパウダーを頂きました。吹き溜まりは膝上くらい。人も珍しく少なくて楽しめた。



お昼頃まで結構な雪が降り続いてその後霧雨に変わった。雪解けへの影響はなさそう。

お昼頃からスーパーコースの上部、中間部のラインコブを1本掘り出して滑った。結構板を取られて転んだけど最終的にはなかなかトリッキーにできて楽しめた



ダイヤモンドコース上部。たっぷりな雪。


ベースのゴンドラ乗り場前の積雪。雪質は当日の気温次第ですが、まだ板を傷付けることなく余裕でゴンドラで廻せます。



さすがに整地はボコボコになって疲れるし、雨でグローブとゴーグルがビチョビチョでリフト終了前に切り上げた

高鷲スノーパークは4月8日から春スキー料金に値下げしてて、ゴンドラとダイヤモンドクワッドのみの運行に変わってます。駐車料金は3月末頃から無料になってます。
勝手な想像ですが当日の積雪具合からすると4月21日日曜日までは営業するのでは?と思います。


あなたにおススメの記事
関連記事