木曽川水系でフライフィッシング(2017-6)

チト爺

2017年06月13日 23:59

本日2017年6月13日(火曜日)、木曽川水系で渓流フライフィッシング

朝7時、某支流の車止めに到着
1時間ちょい歩いてから釣り始める

水は冷たいけどやや渇水気味にてちょうどいいと思う



イワナの反応はまずまずで5分に1匹くらい掛かる
フライは#10ブラックアントしか使わなかったw。フッキング位置も良かった
ティペットはアマゴを釣りたい時は4Xナイロンも使うけど
今日の様なイワナ釣りの時は3.5Xフロロをよく使う



お昼頃からイワナの活性がさらに上がり
サイトフィッシングで10匹くらい釣れてくれてなかなか楽しめた



サイズは6~9寸未満


午後2時過ぎ、ちょっと雲行きが怪しくなってきたので引き上げる
雨が降ると落石が多いとこなんでね
帰りの歩きが辛くて3回小休止w、木の枝を杖替わりにしてなんとか無事戻った


あなたにおススメの記事
関連記事