ボストン美術館・日本美術の至宝(前期)

チト爺

2012年09月19日 05:43

名古屋ボストン美術館で開催中の
特別企画展 ボストン美術館『日本美術お至宝』(前期)へ
行ってきました

前期 6月23日~9月17日まで
後期 9月29日~12月9日まで

ローソンで前期・後期の早割ダブルチケットを購入してたのを
すっかり忘れてて慌てて前期最終日の17日に行ってきました


早割チケットは前・後期合わせて1500円なので
かなりお得感があります(当日券は1200円)


今回の企画展によって蘇えった曽我蕭白の雲竜図(は後期も展示)
江戸時代1763年(宝暦3年)の作品でお寺の襖絵として描かれた様で
その時代のお寺の光景を想像しながら観るとおもしろい


前期39作品(仏画、絵巻、扇画、屏風、水墨画、近代絵画)
奈良時代~明治時代まで幅広い。それゆえ漠然としている感じ
後期は尾形光琳の松島図屏風をじっくり観たい





あなたにおススメの記事
関連記事